2000.4.14up

ままさんバイク

写真登場です。

さてさて、Tairaさんちでは、現在5台のクルマが存在しますが、(2000年3月現在)そのくるまたちを比べちゃおうと言うページです。別段たいした意味はありません。お遊びのページです。普通は比べられない(比べない)、全く種類の違うものです。以下のような感じになりました。

まずは順位がつけられるものから!


1.日常生活

例えば、旅行に行く。買い物に行く。ごく日常的なことを基準に、要するにエンジンの出力は関係ないぞ!のコーナーです。

■定 員■

やはりくるまですから、人が乗って移動できなくちゃね!

1位 9人 コースター マイクロだと26人乗れますが。一応普通車ですから。ただ、同居している親も含め家族全員で移動できる車はこれのみです。
2位 5人 エクスプレス まあ普通の5人乗りです。
2位 5人 ストーリアX4 こちらも5人乗りです。でもちょっとX4の方がせまいかな。
4位 2人 ウェストフィールド 子供はお留守番です。
5位 2人 カンナム 公道は走れないのよ〜

■荷物■

一応どのクルマも普通車なので、積載量というのは存在しないのです。ので、どんなものが積めるか〜のランキングです。

1位 5.5m鉄骨 コースター なんと鉄骨5.5m切らずにのってしまいました・・・キャンパーになっているといっても、観音だし、床はエンジンのところまではフラットなので、のってしまいます。観音扉をくぐれるサイズでならば、家具だってOKよ。(もちろんバイクもね)
2位 バイク エクスプレス ただし、バイクを載せると2人乗りとなってしまいますが。でも、このクルマもかなりいける・・・
3位 バッグ+シュラフ ストーリアX4 荷物は思ったよりは入るけど、特にすごくはありません。フツーです。X4はトランク下、補助タイヤの上にパネルがありません。(軽量化のため)使いにくいので、あとから部品をとりました。
4位 工具+幌 ウェストフィールド よくセブンは後ろに皮の鞄付けているよね。うちのはね〜タイヤが縛ってあるの。
5位 なし カンナム 荷物はね、のらないの。

ここまではダントツでコースターが有利ですね。

■駐車場をしめるサイズ■

こちらは小さい方が良しとします。だって経済的だよね〜小さい方が!

1位 カンナム 新軽自動車規格で出来ていますから1ばんちいさいです。
2位 354cm ウエストフィールド これも小さいよね〜
3位 366cm ストーリアX4 ふつうかな?
4位 399cm エクスプレス エクスの難点は屋根が高いこと!駐車場によっては入れないところもあります。
5位 625cm コースター こればっかりは・・・

でもねぇ。1位と2位は屋根がないので、屋外には止められないんだ。経済的ではありません。

■お値段■

これは順位だけにします。内緒です。安い順。

1位 エクスプレス ダントツです。でも、ずいぶん手は入れているよ。
2位 ウェストフィールド そもそも100万を切るセブンがあったら買ってもいいよと言う約束を昔かわしたばっかりに・・・
3位 カンナム これはいくらかよくわからない。今後どれだけかかるかもわからない。
4位 ストーリアX4 ホントはこれが一番高いという話も(イプ〜と2台分?)
5位 コースター でも、新車ハイエースよりは安いのだ。中古だったし。でもその後、キャンパー改造で+αかかりました。

新車で買ったのはX4のみ。他は中古で購入時の価格となります。カンナムは制作費ですね。でもぶつけちゃった修理代が含まれていないから、それも足すと順位は微妙になります。X4は調べればわかると思うけど、ほかはちょっとわからないでしょ?全部足してもクラウンよりは安いよ〜

■年齢■

若い順です。(初年度登録)ここには特別ゲストも!

1位 99年式 ストーリアX4 ばりばりの新型車です〜(98年型ですけど99年式です)
2位 98(?) カンナム おのおの部品はもっと年をとってますが・・・でも2位は堅い?
  94年生 ちびまま  保育園年長
3位 93年式 コースター Tairaさんちで3番目にお若いのに、もう7才です。
  92年生 お姉ちゃん  小学校3年生
4位 91年式 エクスプレス さすがに、あちこちぼろぼろときています。この子も結構なお年だからね。
  90年生 お兄ちゃん  小学校4年生
5位 90年式 ウエストフィールド

1月登録なので、お兄ちゃんより年上です。

さてさて、どんなトラブルがこれからあることやら・・・一番お年寄りだしねっ。


2.性能

クルマの持ち合わせている性能について、わかる範囲内で。ランキングなしです。

■エンジン■

手元にあるカタログ+車検証より

   種類 型式 エンジン型式 排気量 燃料 その他
カンナム 直列3気筒OHC なし E07A 660 ハイオク ビートのエンジン。NAです。
エクスプレス 直列4気筒OHV E-F407 C3J 1397 ハイオク ディーゼルもありますが、うちのエクスはハイオクを食べます。
ストーリアX4 4気筒DOHC16バルブインタークーラー付、ターボ GF-M112S JC 713 ハイオク ターボです。ハイオクを食べます。
コースター 直列4気筒OHV? U-BB46V 3B 3430 ディーゼル ターボが欲しい・・・
ウェストフィールド 直列4気筒OHC 不明 DO168 1590 ハイオク フォードのエンジンです。

ストーリアのハイオク仕様には参ります。なぜかというと、スタンドで必ずレギュラーのところに案内されるからです。あの〜ハイオクなんですけど。と言うと『ハイオクですか?』と絶対念を押されます。でもいつも行っているスタンドなんだからいい加減覚えて欲しい・・・

x4のターボよく回ります。ターボメータをつけたのですが、2.0(あっれ〜単位がわからんよ〜)振り切ります。何でもほかのクルマに比べて、それは恐ろしい数値なのだそうです。だって加速はどっかーんだもん。直線だって(どこに行くかわからなくて)、怖くなるような加速・・・X4がある程度、よれたら、エンジンをばらすのだ!とパパさんは興味津々です。

■足周り■

手元にあるカタログ+車検証より

  

サス形式(前)

サス形式(後)

ブレーキ

駆動

タイヤ数

車両重量(kg)

その他
カンナム ダブルウィッシュボーン ダブルウィッシュボーン ディスク MR 4

約400

ハブ周り、ブレーキ周りはロードスターから流用です。
エクスプレス ストラット式 トレーリングアーム+トーションバー

前輪ディスク

後輪ドラム

FF 4+1

880

80kmぐらいで飛ばすなら、断然、エクスが一番気持ちいいそうです。(パパさん曰く)
ストーリアX4 ストラット式 トレーリングアーム

前輪ディスク

後輪ドラム

フルタイム4WD 4+1

840

いずれかいいやつに換えたいそうです。でもまだだめよ!
コースター リジットアクスル リジットアクスル

前輪ディスク

後輪ドラム

FR 6+1

3190

タイヤはね。右と左は逆ねじなんだよ。(トラックと同じです。)
ウェストフィールド ダブルウィッシュボーン ダブルウィッシュボーン ディスク FR 4+1

600

まだままさん乗ったことないからわからない〜

エクスプレスがね、軽いんです。X4と比較しても40kgしか違わないでしょ?いいんですよホント。ままさんは飛ばしませんが、X4が結構がったんばったんと、向きを変えるのに、エクスのとにかくあのコーナのなめらかさったら、ホントにいい感じです。軽いからなのかな?わからないけど、比較できるのが、X4ぐらいしかないのですが。

ちなみにカンナムは今まだ組み上がっていないけど、(クラッシュ前は)足がよく伸び、サス周りは大変よくできているとパパさん満足しているようです。

カンナムの重量はレースの時筑波ではかってもらいました。燃料、オイル、水など、すべて積んだ状態で、400kgぐらいでした。


3.扱い方

ここはTairaさんちのクルマたちを運転する上での注意点をあげたコーナーです。

■シフト■

なんと全部のクルマがシフト操作が違うことが判明。混乱、混乱

   ハンドル周り配置 その他
カンナム

元ビートだからね。

サイドブレーキはなし。シフトは右側。

エクスプレス

バックをする際は、シフトを台ごと上に持ち上げます。以外とバック時の視界が悪かったりする。

1速とRが同じ場所です。引き上げて、1速の所にするとバックします。

ストーリアX4 これが一番まっとうです。(と思います)
コースター 発進しようとしてバックする。1度体験済みです。すごく怖かった・・・
ウェストフィールド 1速とRが同じ場所です。エクス君と似ていますが、ウエストは押す。ここが違います。(左ハンドルでもないけど)バックするときは、ノブを押します。

昔のキャラバンはコラムシフトでした。フロアシフトのくるまに乗るとシフトチェンジのたびに左手が宙をさまよいました。学習能力がないのだ。

アクセル、クラッチ、ブレーキペダルの位置は同じです。(これが違うと絶対乗れないねぇ・・・違うクルマは絶対存在しないのかなぁ)大きさとかはずいぶん違うけどね。あと、福祉車両には興味があります。ヨーロッパのクルマはよくできているよね。最近は国産メーカーもがんばっているけど、まだまだって思います。是非、MR-Sにもフレンドマチックを付けて欲しい。車椅子が乗らないか・・・


4.おまけ

実は2000年4月4日ままさんが18の時から乗ってきたバイクとお別れしました。HONDA CBX250RSです。学生時代、下宿でしたが、ままさんの足は、自転車でも、スクーターでも、軽でもなく、これでした。おかげで、髪の毛が切れなかった・・・(一種の保険です。例えば、転んだとき、悩んでいるとき。ヘルメットの下のロングヘアで、女の子を主張し、助っ人をゲット!!ホントに効果ありなのだ!!)雨でも、雪でも乗りました。雪道でこけたことも何度か・・・ホントに想い出のあるバイクです・・・

このバイクの購入年 1986年9月
ままさん総走行距離 16000km(購入時18000km) 売却時34000kmでした。
このバイクにしたわけ バイクらしいところが気に入ってました。当時バイクに乗るんだ〜と言うと決まって『女の子ならVT』と言われたので、VTは絶対いやでした。バイクやさんで、CBX250とSRX250(ワインレッド)とどちらかにしようと思い、SRXにもずいぶん惹かれたけど、結局はセルモーターのあるCBXにしました。
トラブル

サークル友達に最初に見せに行ったとき、小柄な女の子が『わー見せて』と言ってまたがって、こかしました。ハツゴケ。タンクに傷が入りました・・・

パンクは1回。

事故も1回。(突撃〜としました)

駅に止めておいたらヘルメット盗難。バイクがとられなくてよかった。

鍵穴凍結。あわてていたので、お湯をかけてとかしました。その後見事に鍵が抜けなくなりました。おかげで氷点下8度の中をバイクで走る羽目になりました。夏用のグローブしか持っていなかったわたし・・・今でも忘れられません。

あと、パパさんがとてもいいオイルを入れたら、エンジン内のスラッジがきれいに取れて、詰まりました。圧縮0と言って、パパさんとバイクやさん大喜び・・・(喜ぶなよ!!)

今の住所に引っ越したあと、いつでも乗れるようにバイクを屋外に出しました。それっきり半年ほど雨ざらし・・・不動車に・・・

岡崎で修理、復活!でも、またおうちに戻すと動かなくなりそうだったので、そのまま岡崎に・・・そして、手放すことに・・・

夢・・・と消えた ままさんバイクで1度保育園の送り迎えをしたかったんです。ちびままやお姉ちゃんに乗せてあげると言ったけど、怖がって乗ってくれなかった・・・ついに夢は叶わぬまま、去っていくのだ・・・バ〜イ・・・

・・・写真の載せてあげよう いつでも見られるように・・・

  

とてもいい子だったぞ!ずっとありがとう!!CBX250RS


Tairaさんちのくるま大比較、どうでしたか。

クルマで大事なところ・・・Tairaさんちでもよく話題にあがることですが、ずばりバランスです。(と思います)ままさんが普通できない体験・・・クルマをぶつけてしまったこと、サーキットで走ったこと・・・おかげでずいぶんとバランスが大事であることを実感しました。クルマにこれだけ違いがあると、車の運転の仕方から、実際のクルマの挙動が、すべて違ってきます。それぞれのくるまにあったやり方で、メンテナンス&チューニングをしてあげましょうね。

ご質問がある方はパパさんへメールをしてください。掲示板に書き込んでもらってもOK。質問にお答えします。


inserted by FC2 system