目  次


1.作戦開始

2.基礎作成

3.組立開始

4.塗装開始

5.改造作戦


Last up date 2005.4.14

1.作戦開始

今から10年ほど前。当時レース活動を中断中。子供も小さくて、新たなおうちローンを抱えて、ひいこらいっている頃、おうちとともにガレージを建てたかったぱぱに『ちょっとしたらガレージを建ててあげるから』とその場しのぎをしたまま。またそのうち、また今度とごまかし続けて10年以上がすぎてしまい、ついに、ぱぱさんはままを当てにすることなくガレージ購入に踏み切りました。(ままに相談していると、今度も先送りされてしまうので・・・)

今回ガレージを建てる場所は、すでに15年ほど前から建っている物置の隣。今のままではスペースが足りないので、まずはこの物置をずらして、ガレージを建てるだけのスペースを確保しなくてはなりません。パイプ車庫に収まっていたサンクカブリオには少しの間岡崎に住まいを移ってもらい、物置の中のバイク5台と、がらくた(怒る?)を一時的にパイプガレージに引っ越し。そのあと物置を分解して、1メートルほど移動させて組立。そうしているうちに何とかガレージのスペースを確保することができました。
このスペースにガレージが建つ予定。

2.基礎作成(2005.2.1)

整備等々もできる理想のガレージ作戦ですので、床はコンクリ打ちっ放しが理想です。つてを頼って、基礎工事をお願いし、(またこれが雪がつもるほどすごくさむいひだった・・・ほんとうにありがとうございます) その後の組立は家族総出で行います。

今回購入したガレージはキット状態で、アメリカ製。亀岡トライアルランドさんから購入しました。安城の、コンテナセンター(?)に配送されたものを当日2tトラックを借りて、引き取りに行ってきました。うちについたら、荷をほどいて、トラックから降ろします。それはものすごい量でした。
こんなん、絶対組み上がらない・・・と、不安になるぐらいの量でした。

3.組立開始(2005.2.26)

この日、写真が1枚しかない・・・

まず壁を1枚だけ作ってみました。木はかなり反っているし、とにかく要領が分からないので、悪戦苦闘。また、一ヶ所勘違いをしたため、サンと壁が重なり合わない自体に。少し途方に暮れましたが、『とりあえず材料はツーバイフォなのだからどこのホームセンターでも手にはいる。』間違えた場所を外すのはあきらめて、材料の中から2本追加して作成。(あとで使った2本と余分にもう2本ほど買っておきました)

この日鈴木さんがふらっと遊びに来てくれました。木材と格闘している私たちを見ると、にっこりと、スクリューねじと、電動ドライバをクルマからぱっと取り出して見せてくれました。『これでやるといいよ。』(普通にクルマに乗っているのがすごい・・・)ねじの威力は抜群で、反っていた木も補正ができます。釘だとどうしてもうまくいかなかったところもかなりよい感じ。その日、作業が終わると早速ねじを買いに走りました。
その日は何とか後ろの壁一つ完成しました。

2月27日

残りの壁3つを作ります。昨日ものすごく時間がかかったけど、ずいぶん慣れたこともあって、順調に進みます。この調子だと何とか壁を立ち上げるところまでいけそう・・・基礎の上には木枠を置きます。下はコンクリですので、コンクリの上に置かれた木枠に壁を付けていくのです。壁一枚だけだとぐにゅぐにゅなのに、すべてを連結させると、ずいぶんしっかりしてきました。子供たちも、釘打ちに精を出しています。

一気に壁が立ち上がりました。さすがに壁1枚はかなり重く、運ぶのもかなり大変。(しかもこの段階では壁はグニャグニャなのです)立ち上げた壁を支える人も必要だし、そんな訳で、家族総出の作業だったため、写真がないのです。ざんねん〜〜
3月5日

屋根は土台2つをくっつけたら、屋根に持ち上げていきます。この時釘4本ぐらいで止まっているだけなので、結構ぐらぐらして不安。でも屋根の土台がついて、何となくおうちの形。

横から見るとこんな感じ。
屋根のパーツは左右で二つを組み付けますが、これはお子様任せでした。
屋根の上に木を載せる作業はこの日たまたま夫婦での作業となりました。また重くて大変。しかもこわい・・・
3月6日

雨よけのシートをしきます。タッカーで止めていきます。この作業は屋根の上に乗らなくては行けないので、私は怖いからパス。この日、鈴木さんとしびとろくんとのーくんがお手伝いに来てくれました。屋根材を張り始めます。試乗会もあり。夜は宴会でした。

お兄ちゃん。頼りになります。
3月13日。屋根材をつけました。

屋根はやはり怖いので、お兄ちゃんとぱぱの作業。

無事屋根を張り終えました。でも扉はまだついていません。
4月2日

ドアを付けました。ぱちぱち〜〜このドアが結構重くて大変でした。窓も取り付けました。

写真はドアが開いている図。ちょっとわかりにくい?


4.塗装開始・・・まだ完成していないけど・・・(2005.4.3)

日曜日はお天気がよかったので、防塵塗料でコンクリの床を塗りました。クリーム色。結構かわいい。明るい感じ。壁は以前買ってみた、ワインカラーのペンキ。カラーのシミュレーションをしようと思ったのにできず、このまま塗ってみることにしました。色は自宅の色と同じような色です。物置側の、目立たない部分から塗ってみましたが、結構いい感じなので、このままこの色で行くことに決まりました。
およ?実は前からのお約束・・・
前と横はこんな感じ。

とびらはまだ一度しか塗れていなくてまだまだです。ペンキもなくなってしまったので、仕上げは来週かな?

隣のキンモクセイ・・・大きいなぁ・・・(次の週キンモクセイは物置の屋根のあたりでばっさりと切られてしまいました。キンモクセイ小型化作戦なのだそうです。すごくイメージが変わった・・・写真撮っておいて良かった・・・)

3時間だけのお子様の作品。満足したかな?
お昼休みのあと、お子様の作品は塗りつぶされました。

壁に飾りの木を付けるのを忘れていたことが発覚。まぁ、何とかなるでしょ。

ぱっと見はかなり完成に近いのだけど、実は軒の部分がまだだったり、色が塗っていないところもあり。雨樋作戦もしたいの。でもとりあえず、ドアが付いたし、床もぬれたので、荷物は来週から入れられそう。電気を付けたら、夜の作業もできそうです。

もう一踏ん張りだね!

5.改造作戦・・・だからまだ完成していないのですけど・・・(2005.4.10)

9日は近所の公園にお花見に行って来ました。ということで今週の作業は日曜のみ。

この日、ロフトを作ってみました。ここからはキットに含まれていません。ぱぱ設計制作。(えらそ〜)なかなか丈夫そうで安心。

脚立をはしご代わりでもいいかなぁと思ったのですが、やはりじゃまだろということで、はしご作り。担当はまま。証拠写真。
できた。付いた。荷物も載せてみた。
床はこんな感じ。まだ荷物ちょこっと。

この日も通りすがりの人から結構声をかけられました。どうやらかなり注目を浴びているみたい・・・

もうすでにすっかり完成気分です。『これで電気さえつけちゃえば・・・ばっちり!』とぱぱとまま。実はこれ大変困った会話でして、軒や、反対側の飾り板、窓の飾りなどなど、このまま手付かずに終わってしまうかもしれないという、そういう危険な状況を示しているのです。ガレージ作りも楽しいけど、こうしてある程度形になると、新しいことはじめたくなっちゃう・・・そういう性格なのです。・・・これは本当に完成しないかもしれない・・・どうする?

inserted by FC2 system