エクスプレス メンテナンス記1999

■うちにくる!***99.1.24

99年1月にこの車は我が家へやってきました。11万キロも走ったがんばりやさんです。色はブルー。あこがれのブルーのエクスプレスくんなのです。

初めてこの車を知ったのは、もう何年も前になります。(91年頃かな?)新車で確か300万弱という値段。当時ぱぱさんはオートバイのレースをしていて、トランポを探していました。

名古屋のポートメッセで行われていた、輸入車ショウで発見しました。『かわいいくるまがある!』すぐに気に入って、営業の人とお話をするのですが、「国産のワンボックスの方がいいですよ。」といわれてしまいました。(まあ確かにそう思いますが、それで営業でやっていけるのだろうか?)そして、やはりお値段が高いというところで断念。結局はマツダのボンゴBWを買ったのでした。

その後(95年頃)、車のやりくりをしているうちに、車が1台足りなくなってしまいました。(1台がキャンピングカーになってしまって、とても足には使えなかった。)それで、MINIを買おうということになり、中古車情報誌を買ってきて、48万円の名古屋のお店と、58万円の岐阜のお店に絞って車を見に行くことになりました。名古屋のお店に行って赤のMINIをみた後、岐阜のお店に行きました。そこには灰色のMINIがありました。(赤のがいいね)などと、こっそりだんなと話しているときに、奥にあった白のエクスプレスを発見しました。思わずふるえましたが、120万円の値段が・・・予算オーバーで断念。

もうこれきり、エクスプレスには乗れないのだな・・・と

今乗っているエクスプレスくんは、車検切れのを譲っていただきました。バンパが割れていたり、車のボデーにちょこっと傷があったりするのですが、なによりもあの、エキスプレスに乗れる!!!すごく感激してます。


■車検をとる!***99.2.3

さて、いわば個人売買(ただですが)なので、名義変更、車検はどうにかしなくてはなりません。ということで、個人で、整備、ユーザー車検ということになります。名義変更は車検が切れている状態ではできないことを知りました。まずは車検。当初はだんなと2人でいくはずでしたが、だんなの裏切りにより、ままさん一人でいく羽目に・・・

電話で予約して、車検日は2月3日。トラブったときのことを考えて、朝一番の時間帯でした。ところがこの日はなんと、大雪。道路にもタンとつもり、もう泣ける・・・。あと、ここを曲がれば陸運到着!やったっ。と思ったときにスリップ。まあ別段なにもなかったですけど、怖かっただけで。

必要書類はあらかじめ調べてそろえてあります。車はぱぱさんがきっちりみてくれました。残るは、ままさんがいかにうまくラインを通すかということだけです。あらかじめ、ボンネットの開け方、車体番号、エンジン型式の記載場所、各種ライトなどの付け方、発煙筒の場所、ウォッシャーなどなど教わりました。とっても役に立ちました。焦らずできました。

まずはOK。よし、次はラインだ。

ユーザー車検初めての人は、まずラインの見学をしてください。というようなことが書いてあったのだけど、何となく行きにくくて、見学をしませんでした。その代わり、前の車がなにをするかみれば大丈夫!!と思ったのですが、考えてみれば、そんな余裕は、ないのですね。FF車の場合はパーキングブレーキが前か、後ろかを選択するボタンがありました。(ええっ。これはどっちだ〜?)いっぱい押されて、やれている方のボタンを押しました。

ブレーキの検査はなんかよく覚えていません。(舞い上がっていました。)クラッチだか、きっていた?ギヤが入っていなかった?ためにやり直し。その後合格。スピードメータも、やたらぶれる針に焦って押したら失敗。でも2回目に合格。

ライト光軸OK。下回りもOK。

その後総合センタにいったら、自賠責の期間は足りない、排ガスがだめ、整備者が所有者でないため法律違反でだめ、といわれパニックに・・・

すぐさまぱぱさんに電話をして、泣きつきました。

保険はちゃんと『25ヶ月ね』と念を押していたので、単純に保険屋さんが保険の期日を書き間違えているだけでした。でも、お願いした代理店の人が捕まらない。きゃーきゃーしているうちにぱぱさんが、豊田支社に掛け合ってくれて、そこに行けば何とかしてくれるとのこと。

整備者では、じゃあ名前だけ書き換えちゃえば問題な〜い?と勝手に整備記録簿をでっち上げてしまいました。はんこも持っているから大丈夫。

あとは排ガス。ぱぱさんに相談したら、絶望的な声。あれが落ちるとそう簡単にはやりようがない・・・とりあえずテストコースで相談してみたら、とぱぱさん。そして、ふと思い出したように『ちゃんとプローブ、マフラーの中に入れた?』『???』

そうです。私は知らずに、測定せずにぶっちぎったのでした。そういうことなら大丈夫かもしれない。ダッシュして、自賠責をなおしてもらいました。

ラインの前にならぶと、検査員がやってきました。2度目です。再検査なのです。といったら『ああそう』といってどっかにいってしまいました。ブレーキ測定のところ、ぶっちぎっていっても大丈夫なのかな?心配になって車から降りてうろうろしていると、後ろのトラックのおじさんが『どうした?』と声をかけてきました。ああ女の子(?)でよかった。あとは、頼もしいおじさまに教えてもらいながら、無事排ガス合格。今度は元気よく総合センターへ入っていきました。

あれ、納税証明書がないよ。『そんなはずは・・・』するともう一人の検査員が、『さっきはあったよ。ああこれじゃない、さっきおちてたやつ・・・』どこぞのだれかさん。拾ってくれてありがとう。整備記録簿については、項目が足りないよ、後点検だね。とかいわれましたが何とかOKが!やりました。後は名義変更だ!!

なんとここまで、いろいろあったけど、午前中にすみました。代書やさんへいくと、ナンバーをはずしてねといわれたのですが、やり方がわからない・・・聞くと『ドライバーでこじ開けてね。』とのこと。ナンバーをとるのがちょっと手間取ったけど、後は、いわれたとおり窓口を渡り歩いているうちに、新しい車検証と新しいナンバープレートをもらいました。車検ではパニックだったけど、名義変更は何とも拍子抜けするぐらいあっという間に簡単にできました。

これでめでたくエクスプレスはうちの子となったのでした?


■ヒッチを付ける!***99.10.23

カンナムを乗っけたトレーラーをエクスプレスでひっぱろう!

という計画は、エクスプレスを手に入れた時点から始まりました。(というより、イプサムの時から計画はあった・・・)ヨーロッパの車だからヒッチメンバぐらい絶対にあるよ。というわけで、まず、エクスプレス用のヒッチを探すところから始まりました。だけどなかなか見つからない。一時は、作ってもらうことも考えましたが、それでは高くつく。トレーラーだって控えているのに、ココは何とか、安くできないものか・・・

そして、雑誌のTipoに載っているshopに電話をして、ついに、見つけました。ただし、もちろん在庫はないので、3週間ほどかかるとのこと。(当然でしょう)ということで、3週間待ちました。(このとき6月でした)こない・・・

結局、届いたのは10月に入ってから・・・まあ、輸入物ですから、こんなもんでしょう。

パパさんのがんばりにより10月23日めでたくつきました。国産のワンボックスとかについているヒッチより、ずっとかっこいい。とてもスマートについて、満足しています。さあ次はトレーラーだ!!

写真撮るのって難しい・・・やはりエクス君に付ける前にヒッチの写真は撮るべきだった・・・


■な〜いな〜い、エンジンとっちゃった・・・99.12.19

クラッチの調子が悪くなったので、交換をする!と

パパさんがエクス君を入院させて、3週間ほど過ぎましたが、19日にめでたくエンジンが降りました。(クラッチはエンジン降ろさないと換えられないのか・・・)クラッチを換えてぱぱっと組み付けるのかなと思ったら、ブレーキのパイプ(?注エンジンとマスターバックをつなぐバキュームホースことです。ぱぱより)がぽきっと折れてしまったらしい。あとは、『思いのほかいい感じ』だけど、エンジンマウントのゴムがぱっくりとこれまたお亡くなりに・・・あ〜あ結局部品がくるまでは、このままのようです。『せっかくエンジンを降ろしたのだから、エンジンはオーバーホールする!』そうです。でも『ミッションは今回はしない』そうで、またまた(ミッションと、クラッチって全然違うモノなのね)と、毎度のことながら、いろいろとお勉強になります。(ああ、こんなこと書いてるとしかられそう・・・)

ブレーキ洗浄オイルを使って、パパさんがエンジンルームをお掃除しはじめました。きれいにすることは基本!ということで、これならば、とお手伝い、お手伝い。しているうちに、中に入ってするととっても楽そう・・・と考えていると、パパさんがいいよ〜中に入っても・・・というので、エンジンルームに入り込み、磨きます。なんかたのしい??お風呂入っているみたい・・・

ミッションとエンジンを切り離し、エンジンはエンジンスタンドに載せます。(マウント自作!結構時間がかかった)やっぱりここでも磨き、磨き・・・いろんなとこが(どーでもいいとこが)アルミでできています。安いくるまなのにね。とみょーにパパさん感心しています。いろんなとこで国産の車とは違うんだな。

さて、それで、結局どーなったかというと、まだそのまんま。20日にはエンジンのオーバーホールが終わるかしら・・・

何とか新年はめでたく迎えたいな。間に合うといいな。

ごめんなさい。ごめんなさい。しからないでね。ちょっと遊んでしまいました。(パパさんはちょっと顔色変わってた・・・)エクス君のお風呂に入るの図です。写真はTairaさんちの子供達。

左は、オーバーホールの図です。

こうなるとままさんでは説明できません。ので、写真だけ載せておきます。21日に無事にエンジンのオーバーホール&ミッション&クラッチ組み付けは終わったとのこと。でも『部品が届かない・・・』とパパさんは泣いております。年内はやっぱり無理?


inserted by FC2 system