3.再生記


can-am-03

■壊れちゃった・・・99.10.17

あああっこんな風になってしまったのでした。パパさん怒るわけです。左側サイドがグニュッといった感じ99.10.17以降の写真です。

カウルもこんな風にメッタメタになってしまいました。なぜか、後ろのカウルも飛んでいってしまったのでした。パパさん!ファイト!(誰が壊したんじゃい)


■お里帰り***99.12.27

さてさて、カンナムをどのように直すか・・・パパさんではフレームと、カウルの修理はできないと言うことで、まずは主治医の古川さんに『どうでしょう?』とお伺い。結果はフレームを修正してもらうため、お里帰りとなりました。カウルは作り直した方がよいとのことです。で、入院の日付も決まりました。それに向けて、カンナムのエンジンを降ろさないといけません。

そこで、12月18日、やっと仕事が一段落ついたので、いよいよエンジンを降ろします。ままさんはこの日子供達の学校があったので、作業はパパさん一人で行いました。(どうせままさんがいても何もできないけどさ〜)エンジンはもちろん、ECUや排気管、足周り、ラジエター、燃料タンク、シート、ロールバーなどなど、はずせるモノはできるだけはずして、入院のお支度をします。

12月27日はトラックを借りてきました。トラックにフレームを乗せるのはフォークリフトで行いました。つめにタイダウンを通して、ゆっくり運びます。はずした足周りと、ロールバー、あとカウルのドアの部分も積みました。荷台に治まったところで、いよいよ千葉に向かって出発です!

古川さんには、3時頃到着予定と連絡してあります。この日結局岡崎をでたのは9時半くらいにでした。わたしがパパさんのことすごいといつも思うのは、この時間がずれないこと・・・この日、ついたのは3時5分くらいでした。(愛知〜千葉なのに・・・すごい)

さて、さて、カンナムのフレームは軽いんですね。トラックに乗せたときはフォークリフトだったんですが、降ろすときは人力でした。大人3人(うち一人はままさん)で運べてしまうのです・・・(でも、あとで、パパさんと『古川さんてパワフルだよね〜』という会話はしたけど・・・)

まあ、何はともかく、無事フレームを千葉に届けることができました。よかった。さて、いつ頃治るかな?

そうだ!これで今純粋にフレームのみになっているのだから、直ってきたらまた、つくるとこから始められる・・・パパさん今度こそがんばってHPもつくってね。


■おかえりなさい***00.4.1

ついにカンナム君がTairaさんちにかえってきました。長かったです〜。ただ、当初のところ5月予定のレースが延期され10月の予定になったので、安心していじれます。

レンタカーを借りて(今度は古川さんより積車指定があった・・・前回はトラックで降ろすのに非常に苦労したため・・・)引き取りに行って来ました。

今回は最初から薄いオレンジ色に塗ってありました。エンジンは降ろしてあるので、エンジン部分の穴が空いていません。ロールバーもまだついていない分、以前よりもすっきりスマートです。足周りもままさんが壊しているので、部品を頼んであるのですが、まだやってきません。まあゆっくりと行きます。

前回、前をぶつけただけ(?)なのに、カウルが飛び散ってしまったので、改善されています。後ろの穴がずいぶん小さくなりました。ドアも前後のカウルに被さるようになっています。なので、前後のカウルを取り外すときはかえって面倒になってしまいました。でも、安全のため安全のため。後ろを走っている人は怖かっただろうなぁ・・・

エンジンなどなど載っていないので、足周りが少し見えますね。

奥に見えるはパパさん+お熱ウエスト+ままさんバイクのお尻です。


■レース直前・・・どたばた***00.10.1

レースまで、1週間。この土日にカタチにしないとさあ大変です。

先週までに残っていた作業としてカウルの取り付け、スクリーンの取り付け、水配管のやり直し、メーターの取り付け、ゼッケンの取り付け、などなど。で、この辺りがだいたい先週までに終わりました。(よかった〜)ところが、エンジンをかけて、水を回してみると、水漏れが・・・え〜なんで〜・・・どうやらウォーターポンプから漏れているらしい。結局この部品は交換しないといけないようです。これは数日後部品到着、無事交換。

で、9月30日午前中はちびままの運動会だったのですが、午後より作業開始。ままさんが到着する前にパパさんは配線を引き直していました。今日は割れたミラーを1個買いだし。ワイヤーロック用のワイヤーも頼まれた。戻ってきて、ミラーの取り付け。ン〜だいたいいいね。明日は足周りの設定だね。タイヤは明日付けるの?今日付けちゃおうよ!ということで、タイヤをはめてみると、が〜ん。なんとカウルがガンガンタイヤに当たる・・・カウルを切らないと、反対側のタイヤを付ける。えっえ〜!!タイヤが回らない!!じゃなかった、回すと波打つ!!これはローターのせい?ホイルのせい?反対側のホイルを付けてみると、くるくると回る。じゃあホイルだ・・・ホイルがゆがんでいるんだ・・・何処かにビートのホイルなかったっけ?探してみると、外に落ちているのがありました。サイズもOK(前もアルミにしたいね〜そのうち)よかった。このホイルは大丈夫かな?付けてみるとくるくる回ります。『じゃあ、はめかえに行って来る!!』Sタイヤを購入した『赤池タイヤ』さんに走ります。その間にパパさんはカウルのカット。タイヤやさんではもう一つ、後ろのタイヤ(前回クラッシュでカウルが当たって傷が1周入っていたので)も見てもらいました。問題無しでした。よかった。はめかえも無事終了。(どうもアリガト〜)

で、ここから10月1日。タイヤを取り付けました。OKです〜。でも、サスのセッティングがいまいちで、フロントがぴょこんと高い感じです。タイヤを外して調整。その後、アライメントの調整。タイヤの頂点からおもりをつるして、計っています。なんかごにょごにょ、タイヤを付けたり外したりして、アームの所のボルト(?)を回して調節。あと、水温が上がるのにファンが動かない・・・なぜ動かない〜と見ているうちに、配線を1本ぶった切ってしまっていることが判明(大変!!)配線し直しても動かないので、ファンのスイッチの交換。

結局あとはサーキットでぶっつけ本番です。ああちゃんと走ってちょうだいね。

さっでは今の勇姿をごらんあれ!(ポケバイがよいでしょ〜)


inserted by FC2 system