ダイハツソレックス5000

〜Tairaさんちに2台めのsolexがやってきた!〜

実働のソレックス3800(のちにS3800が正式名称と判明?)を手に入れたあと、また、当然のように手に入れたのが、このダイハツSolex5000。来ました。黄色のさびさびな子。直るかな??
写真の日付を見る限りでは03年6月8日。
この日ぱぱさんはなんだかお留守でした。んでもってままに『ソレックスばらしておいて』と命じて出かけました。
手順や、外した部品を絶対覚えていられませんので、いまいち不安だったのですが、『分解図も3800もあるから大丈夫。なんとかなるから』との言葉に安心してはじめました。
ところがここで大誤算。
私のじーちゃんが手伝ってくれはじめちゃったのです・・・
『なんだとにかくばらせばいいんだな。よしそれなら手伝ってやる!!』『えっ!?』
それでも一つ外して、写真を撮って・・・などと思っていたのに、私の隣でどんどん外せるボルトを端から外して、かごの中に部品を放り込んでいくじーちゃん・・・
結局写真はこの2枚のみ・・・後はひたすらじーちゃんが外すのを補助する羽目に・・・あ〜〜ん
さて写真の日付から03年6月12日。

おうちの中でいよいよレストアの開始です。

と、ばらした状態でしばらく手付かずでしたが、03年9月頃から、いよいよはじめました。

お風呂場で塗装剥離をし、錆を落としてきれいにして、ベランダでサフェーサを吹きました。うまく塗れない・・・

エンジンはもちろんぱぱ担当です。ちょっと抱きついているらしい・・・
塗りました。もちろんこれはお外で・・・途中Fさんが様子見に来てくれまして、初めての塗装。こつを教えてもらいました。というか手直しも・・・だまだまになっちゃったの・・・
組み立てもおうちの中で。お仕事終わってから急ピッチで進みます。
自転車になりました!

写真を撮るときはお部屋きれいにしなくちゃ・・・

とても人様に見せられない写真ばかり・・・これはかなりよい方・・・なんてこと・・・

実は03年10月5日、yumicoさん主催のプチパケオフがありまして、プチ・モペットオフも同時に行われたのです。もちろんソレックス3800はもとより予定していましたが、何とかダイハツソレックス5000も間に合わせたかったのです。

前日にナンバーをもらってきて、自賠責は当日ローソンに走りました。

試運転も当日。とにかく何とか間に合った感じでした。(ちょこっと遅刻したけど)とこれが、初の2台並べたところです。VESPAで見えた方のお一人は外人さんでソレックスをやたらと懐かしがって見えました。

2台並べるとかわいい!!


さて、めでたくプチモペットオフもこなし、まんぞくなTaira家。これからは2台で出かけられます。実は少し前に中学校の運動会がありましたが、自動車乗り付け禁止だったので、ぱぱが3800、ままは自転車で出かけたのです。結構坂道でつらい・・・運動不足だったし・・・。でも来年からはこれもばっちり。とにかく動くソレックスが2台になったのは大変大きな意味があります。いつでもすぐ乗れるように自転車置き場に置いておきました。

ところがっ!!!

自転車置き場・・・要するに車庫。屋根は一応ありますが、吹きさらし。雨風にいつもさらされる場所に置いてありました。なかなか乗れなくて、起きっぱなしでした。そんな中で、レストアしたはずの5000に錆が出始めたのです・・・

スポークとか、ハンドルとか。錆が出ていたところを磨いて、錆を落とし乗っていただけでした。錆を取っただけでしたから、またすぐ錆びちゃったのです・・・ボディは塗装したから大丈夫なのに。

これはショックでした。そこで錆びないように今度はメッキに出すことにしました。スポークとかは普通のメッキ。ハンドルとかはクロムメッキ。また室内に持ち込み5000をばらします。もちろんメッキは初めて。どんな風になるかどきどきです。

そして、ぴっかぴかになって戻ってきました。組み立てました。前よりさらにきれいになりました。さすがぴかぴかなのは気持ちがいい!!今度は錆びさせないようにしなきゃ!ちゃんと物置の中に保管しなきゃ!

物置の中のいらないものを放りだし、売れそうなものはオークションで売ってしまいました。そのおかげでバイク3台ぐらいのスペースが出来ました。うれしい!これで錆びない!

04年4月24日、この日メンテオフがありました。当然のように5000に乗って出かけたのです。フランス車好きの方々の集まりです。Fさんにも来て頂きました。来ている方片っ端から・・・5000を薦めます。くらくらと引き寄せられる方有り。作戦勝ちかしら!!Fさんと一緒にソレックスをさらに強〜〜く強〜〜くおすすめします。そしてそんな会話の中で『あんまりきれいになったから、ジェイコに載せると傷が付きそうで悩んでいる』とこぼしたら、Fさんが『だから観賞用5000と別に日々乗る5000が要るのです!当然です!!』と・・・。しばし絶句。『いえいえそんな・・・』というのが精一杯でした・・・もう1台?・・・なの?

で続きはこちら→9番目の子 ダイハツソレックス5000


と以上ここまで04.6.7up

↑50cc CLUBへ

inserted by FC2 system